Ranking
0574
C.W.R
NAVI
sozai-R

この説明書は#53までのものです。 #54からは構造を変更しました。#54以降の説明書はこちら

当サイトで配布しているテンプレートの説明書です。 基本的に、手打ちすることを前提として説明しています。

基本構造(レイアウト)について

当サイトのテンプレートは、基本的に、ヘッダーとなるheader、メインとなるmain_body、main_bodyの中のleft_bodyと right_body、フッターとなるfooterにより構成されています。
また、以下の説明より、<h1>で囲まれた部分をサイト名もしくはタイトル、<h2>で囲まれた部分を見出し、 <dt>で囲まれた部分をメニュータイトル、<dd>で囲まれた部分をメニュー項目と呼びます。

top↑

ヘッダー(サイト名、タイトル)について

ヘッダーに記述するタイトル(サイト名)は、CSSファイルの<h1>により文字の大きさ等を設定しています。

top↑

メニューについて

メニュー部についての説明です。
メニューは、基本的に<dl>と、<dt>、<dd>から構成されています。
このとき、各メニューの題名というか区切りというかメニュータイトルは<dt>で囲みます。
各メニュー項目は<dd>で囲みます。

たまに、<ul>と<li>を使っている場合もありますが、その場合は、見出しは無く、メニュー項目だけの構成となります。
このときは、各メニュー項目を<li>で囲みます。

top↑

見出しについて

↑これが見出しです。見出しは<h2>で囲むことを前提に設定しています。 なので、ほとんどのテンプレでは、<h3>とか<h4>とかの設定はしていません。
ちなみに、<h1>は、ヘッダーのサイト名のために使用しています。

見出しの大きさについて

<h2>で囲んだ場合、文字サイズは通常よりも大きくなります。小さくする場合には、CSSファイルのh2のfont-sizeを変更します。 120%くらいにすると、スッキリした大きさになります。また、通常<h2>は太字になっていますが、 CSSファイルのh2にfont-weight:normal;と書き加えることで、細い字になり、また違った印象にすることができます。

top↑

文章について

文章は<p>で囲んで記述します。

top↑

<hr>について

<hr>は、「段組(float)」を解除するために使用しています。 なので、普通に線が引きたくて<hr>を使っても、通常通りには表示されません。 線が引きたい場合は、cssのborderを使用してください。

※ これは、全てのテンプレートに共通する事項ではありません。 古いテンプレートの場合は、通常通り<hr>を使える場合もあります。

top↑

まとめ

まぁ、よくわからないという方は、テンプレートの文章と、リンクのURLだけを書き換えて使用すれば間違いないかと。 そうやって使っていえれば、必ずHTML覚えます。自分がそうだったので。

top↑